• お気に入り
  • 169もぐもぐ!
  • 34リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2〜3人分)
パスタ
240g
★【ジュレパスタソース】
アンナマンマ冷製パスタソース
1/2瓶(165g)
粉ゼラチン
8g
キウイ
2個
グレープフルーツ
1/2個
リーフレタス
1〜2枚
塩こしょう
少々
レモン汁
少々
オリーブオイル
適量
作り方
1
【ジュレソースを作る】

小さなボウルに水40cc(分量外)を入れ、粉ゼラチン8gをふり入れてふやかす。
2
アンナマンマ冷製パスタソースを耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかける。

電子レンジ600wで3分ほどソースの表面がふつふつするまで温める。

アツアツの状態で取り出したら、1のゼラチンを入れてスプーンで素早く全体をムラなくかき混ぜる。

粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。

※2~3時間ほどで固まります。
3
キウイとグレープフルーツを食べやすい大きさに切る。

※グレープフルーツが苦ければ少量のはちみつでマリネしておく。
4
【パスタを茹でる】

鍋に2Lのお湯を沸かし、沸騰したら塩40g(分量外)を入れてパスタを袋の表示時間より1~2分長く茹でる。

※パスタの芯が見えなくなるまでを目安に!
 冷製パスタの塩の量はお湯の2%を目安に!
5
パスタが茹で上がったら水をきり、氷水のなかで手早く揉み洗いしてざるにあげる。

水をよく切りキッチンペーパーでパスタの水分をよくふき取る。
6
ボウルに移したら、お好みで塩こしょう、レモン汁少々、オリーブオイルを加えて和える。
7
ジュレソースをフォークなどで崩す。

リーフレタスとパスタを皿に盛り、ジュレソースとフルーツをパスタの上に盛り付ける。
ポイント

フルーツはお好みのものでアレンジ可能♪

みずみずしく爽やかな味わいのものがおすすめです☺

みんなの投稿 (6)
いよいよ夏の足音が聞こえてまいりました☀

暑くて食欲がでない…😢
でもちゃんと食べなきゃ…💦

というときに重宝する市販のパスタソース✨

カゴメさんのアンナマンマ冷製パスタソースは、すっきりしたトマトの酸味に爽やかなバジルの香りが広がるベーシックな飽きのこないお味🍅

プラスする具材により簡単に味変できちゃうので使い勝手バツグンです☺

今回は【アンナマンマ冷製パスタソース】を使い【美肌になれちゃう冷やしジュレパスタ】を作りました☺✨

トマトのリコピンにコラーゲンたっぷりのジュレ&フルーツのビタミンCのクエン酸ででお肌ぷるぷる、夏バテ解消✨

さっぱりだけどコクもあるフルーティな味わいの冷やしパスタ、是非お試しください🍅🎶


#美容/ダイエット#腸活#美肌#ダイエット#カゴメアンナマンマ#カゴメ#トマトソース#パスタ#スパゲッティ#グレープフルーツ#キウイ#ジュレパスタ

オカヽ(´∀` )ノエリー!!
森のごはん屋さん から ぎん
ただいまー☺
美味しそう✨
そして相変わらず美しい🩷
カゴメさんのソース買ってみますね🤗
森のごはん屋さん から カエルミちゃん
カミエルちゃんさん、こんばんは〜☺
毎日暑いですね💦
お元気でいらっしゃいますか?☺

すっかり投稿した気になっていた投稿が下書のままで、今日投稿締め切りなのに気づき先ほど慌てて2つ投稿しました😂

冷製パスタソースアレンジver2と、お気に入りサルサソースを使ったサンドイッチです✨

良かったら見てやってください〜🍅
おはようございます☀️
暑い日が続いてますね🌞🌴🌺✨

このソースを冷静パスタにしちゃうなんて、
センスがあります💓‪流石ですー💓‪🥰
自分でジュレは作った事がないのですが
先日友人とランチに行ったら
しゃぶ肉に梅のジュレが掛かっていて
すごく美味しかったです😋

今なら手のかかる料理を作る時間はあるのに
しない私。。。笑笑
もぐもぐ! (169)
リスナップ (34)